文学フリマ金沢・事務局通信

文学フリマ金沢事務局からのお知らせブログです。

「さよなら」じゃなくて「またね!」

 急に暑くなってきた金沢の地です。6月には百万石祭り、そしてミリオンロックと大きなイベントが続くため、ほんの少し市民が浮足立っているように感じる今日このごろです。

そして、旧・文学フリマ事務局所在地の近くにZepp金沢は本当にできるのか。

仙台の例も知っているため、個人的には首を傾げている今日このごろです。

 

では、旧:文学フリマ金沢事務局より、最後のブログ更新(お知らせ)です。

 

旧:文学フリマ金沢事務局解散

……前回の記事で新しく出店名を設けたという話を書いたあたりで、察していただけると嬉しいのですが、金沢事務局のスタッフ関係は非常に良好な上に、多分今後も集まってなんかやるんだろうなーという予想はしております。

bunfree-kanazawa.hatenablog.com

それでも。

文学フリマ金沢を開催する、旧:文学フリマ金沢事務局は解散をいたします。

理由は第五回金沢カタログか、こちらの記事を読んでね。

bunfree-kanazawa.hatenablog.com

 

問い合わせ対応引き継ぎ日

旧:文フリ金沢事務局スタッフによる問い合わせ対応その他につきましては、2019年5月31日を持って終了させていただきます。

6月1日以降は文学フリマ事務局(東京/アライアンス代表窓口)にて対応いたします。

※このブログ・金沢事務局Twitterも、6月1日以降東京管理となります。

 

旧:文学フリマ金沢事務局解散日

金沢事務局の解散は2019年6月1日の予定です。

……「予定」なのには理由がありまして。非公開な書類作成が終わり次第な点もあるからです。

  • 会計報告書の作成
  • 備品引き継ぎリストの作成
  • 現在の文学フリマ金沢事務局の口座解約

などなどなど……。

ただし、(問い合わせ対応引き継ぎ日の変更発生以外での)解散報告は、実際の日付はさておき、この記事をもって代えさせていただきます。

今まで6年間、本当にありがとうございました!

 

北陸エリア・文学フリマ事務局代表募集

この話もしておかなければ。

この記事を書いている段階で、新しく北陸エリアでの文学フリマを開催できる人材の応募はありませんでした(実は応募がなかったわけではないのですが、すぐに事務局代表となれるかどうかは別の話だったりします)。

とはいえ、石川・富山・福井3県の北陸の民は、文学愛好家が集結し己の<文学>を発表できる場をもとめております

北陸に「新潟」は含めないの?というツッコミが毎回ありますが、実は金沢市新潟市金沢市大阪市の距離がだいたい同じくらいなのです。
その関係で、
「(新潟県糸魚川市までなら備品の譲り渡しやスタッフお手伝いはできるんだけど……北陸新幹線もあるし」
「逆に(長野県)松本市や(岐阜県郡上八幡・高山・下呂白川郷あたりのほうが近くね?(自家用車的発想)」
的議論の結果、新潟県は北陸エリアに含めない(北陸エリアとは別扱いで文フリ新潟開催が立ち上がることは大歓迎)というのが、旧・金沢事務局の意向でございます。
新潟の方、すみません。百都市構想として新潟市開催」は(北陸エリアにはならないけど)大歓迎です!

北陸3県のどこかで、誰かが代表となって、スタッフを集め、文学フリマを開催してくれる人材を今後もずっと募集しています

ちなみに、同時期に金沢(石川)と富山と福井で事務局立ち上がりみたいなことも可能性としてはあります。多分アライアンス側で調整してくれると思いますが。

実のことを言うと、金沢事務局の備品につきましては(6月以降は旧・金沢事務局となる)現在の事務局の倉庫にあります。こちらについては(代表もしくはスタッフの自宅保管ならば)無償でお譲り致しますので、最初からある程度備品が揃っております。
また、金沢事務局の口座を解約すると上で書きましたが、次回開催時の会場を借りる分+αの事務局費用(要は残金ですね)は、新しく事務局口座を作った上で(アライアンスから)振り込まれる手はずとなっております。

※ちなみに、新事務局が決まるまでは無償で預かる事になりそうなこれら備品。新事務局立ち上がり後に置き場所がないようでしたら、旧事務局(金沢市内)にて格安でお預かり・使用時に発送などの業務を承ります。また、文フリの備品ではないが、イベントに使える備品の一部については有償貸出も承っております。こちらについては文フリアライアンスにリストを提出しておきます。東京・アライアンスから引き渡し要求が出たので、こちらについては前言撤回しておきます。ちなみに備品が東京にあるので上記の新潟とかの話も多分関係なく、次に立ち上がった文学フリマに備品が移動するのではないかと思われます。

と、何が言いたいかというと。

他の地域で文学フリマを立ち上げるより(費用面においては)北陸エリアで文学フリマ事務局を立ち上げるのはとってもとっても有利なんだよ!
※旧・金沢事務局解散理由が「コアスタッフ不足」だったあたりで、何が一番重要なのか察してはいただきたいのですが……。

というわけで、石川・富山・福井3県在住の皆様で、文学フリマの運営を行いたい方。ぜひ、下記リンク先を全部読んだ上で文学フリマアライアンス(文学フリマ事務局)に立候補をお待ちしております。

bunfree.net

 

 

「さよなら」じゃなくて「またね!」

旧:文フリ金沢事務局としての活動は終了しますが、以前の記事にも書きましたとおり、今後は出店者として、もしくは一般来場者として、もしくは個人的に他地区文フリ開催時のお手伝いスタッフとして、金沢事務局スタッフは個々に文学フリマに関わり続けるのではないかと思います。

そして、新代表が現れ、改めてスタッフ募集となった際には、また文学フリマ金沢スタッフとして参加するものもいるかも知れません。

なので、あえて。

「さよなら」じゃなくて「みなさん、またね!」

 新・文学フリマ金沢事務局、もしくは富山/福井の文学フリマ事務局設立を期待して、この言葉で〆させていただきたく思います。

今までお付き合いいただきましたすべての参加者の皆様に。感謝を込めて。

 

以上、文フリ金沢終了後のブログ記事につきましては、第一回から第五回文フリ金沢まで副代表的ポジションで影に日向にスタッフをしておりました、3号こと「濱澤更紗」が担当いたしました。

 

みなさん、また、どこかで。

 

スタッフ作品集の今後の販売について

昨日は文学フリマ東京でしたね。参加された皆様、いかがでしたでしょうか。金沢スタッフもお手伝いに行ったり、設営に参加したりと会場にいた人もいたと聞いております。

……他人事のように書いているのは、ブログを書いている3号が行けていないからです。すみません。

今回の記事はですね、文フリ金沢スタッフ作品集の今後についてのお話です。実は懇親会でちょこっとお話したのですが、改めてこのブログで告知しないと知らないままの方も多いかと思いますので。

スタッフ作品集について

文フリ金沢スタッフは書き手でもあります

しかしスタッフをやると、自分たちで作品の発表ができない!私たちも<己の文学>を発表したい!という理由で作り始めたのが「文フリ金沢スタッフ作品集」になります。第二回文学フリマ金沢から、金沢開催に合わせてスタッフ各自が個別に費用を出し合って作り始め、過去4冊出しております。

※第三回文学フリマ金沢のときにスタッフTシャツも作ったのですが(第五回も着てたスタッフが何名がおりますが…)、あれもスタッフ個人の費用で作っております。事務局運営費からではありません。念の為。

小説・短歌・詩・エッセイ・対談(?)と、各自が得意とする文学の形をまとめたこの作品集、テーマこそ(一応)毎回決まっていたものの、フリーダムな作品集として仕上がっておりました。

そして、休止が決まった第五回文フリ金沢合わせでも作っております。実は休止が決まる前に原稿提出は(ほぼ)終わっておりました。

つまり、休止はぎりぎりになって決まったという……。

 

f:id:bunfree-kanazawa:20190424092925j:plain

作品集既刊の入手方法

そんな作品集ですが、(過去作も含め)在庫がある限り、下記の方法で販売していきます。

1.booth通販(あんしんBOOTHパック(匿名)発送)

nksc.booth.pm

2.各地即売会……「R.B.SELECTION」委託、もしくは「西金沢ソファ倶楽部」参加
(注:すべての「R.B.SELECTION」参加イベントでの委託ではありません。また、上記出店名(サークル名)以外で販売委託をお願いする場合もあります)

西金沢ソファ倶楽部」って何?

今までこの作品集、出店名は「文フリ金沢有志スタッフの会」名義でしたが、そもそも文フリ金沢スタッフではなくなる上に、「文学フリマ」という名称自体が登録商標のため、今後は出店名を変える必要が出てきました。

基本的には「R.B.SELECTION」委託(旧スタッフ・濱澤更紗個人サークル)ですが、極稀に西金沢ソファ倶楽部」として出店するかもしれません。なお「西金沢ソファ倶楽部」管理人は、名称変更に伴い「さいかわ」から「峰野白音」に変更となります。

※「西金沢ソファ倶楽部」出店時は、作品集の他に作品集参加者の個人作品も一緒に販売しているかもしれません。販売担当も(そのとき参加できる)参加者の誰かになります。

……あと、なぜ「ソファ」なのかは、この作品集のスタッフコメントを読むとわかるはずです。

即売会参加情報について

今後の参加情報につきましては、峰野のツイッターアカウント

峰野白音 (@shirane_mineno) | Twitter

もしくはR.B.SELECTION・濱澤更紗のブログ及びツイッターで告知していきます。

さらさ (@koumyonakakureg) | Twitter

※R.B.SELECTIONでの委託販売時も峰野のツイッターで告知しますので、両方フォローする必要はありません。峰野自身は、自分の作品(カクヨム)投稿以外あんまり呟かない人なので、即売会販売情報のみほしい方は峰野白音フォローをおすすめします。濱澤更紗は(別イベント主催・スタッフなどの都合もあり)ブログも含め割と雑多に色々つぶやいている人(毒吐き多め)ですので、告知情報が流れやすい傾向にあります。

ちなみに、この記事を書いている直近の販売予定イベントは「静岡文学マルシェ(6/16)」と「北海道COMITIA(委託・6/30)」です。両方とも【R.B.SELECTION】にて取り扱います。

※実は文学フリマでの販売予定が現在のところ未定となっております。直近が文フリ京都じゃないかなあ……という程度に、申し込みをしていなかったり別のイベント参加になっていたりしております。文フリ大阪の日はインテックス大阪にいたりとか。

作品集・5(以降)について

出店名をあえて決めた(変えた)もう一つの理由でもありますが。

旧・金沢事務局スタッフにて、今後も作品集を作っていきたいという意向があります。いつ、何のイベント合わせかはまったくもって未定な上、年1回かどうかもわかりません(各地域の文学フリマ合わせではないかもしれません)。

そのときには上記Twitterなどで告知の上、販売いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

というわけで、作品集の今後については以後峰野・濱澤の個人アカウントにて紹介していきます。興味のある皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

委託出店その他業務連絡+文フリ金沢日程の決め方【こぼれ話】

第五回文学フリマ金沢当日は晴天に恵まれていたのに、ここ数日はぐずついた天気が続いている金沢です。

そういえば、文学フリマ金沢は5回とも雨に振られたことはありませんでしたね。一度だけ「おつかれさま会(簡易版懇親会)」が終わりスタッフ最終撤収中に雨が降り出したことがありましたが、それ以外は(曇天の日はあっても)雨に無縁のイベントでした。

たまたまなのでしょうが、実はスタッフ3号がコアスタッフとして参加しているイベント・即売会は雨に無縁というジンクスがありまして、3号が主催やコアスタッフ参加した文フリ金沢以外の即売会も「雨に振られたことが(開催時間中は)一度もない」という記録が続いております。雨が多い金沢開催のイベントであっても!

(ただし、出店者側参加のときには晴れ女効果が発動しません)

 

今回の記事ですが、参加された皆様に対してのお知らせと、文学フリマ金沢こぼれ話の2つです。

 

 

委託出店の皆様へ

第五回文学フリマ金沢委託出店の残部につきましては、前回記事でもお伝えしたように4/21に金沢のヤマト運輸営業所から着払い返送を行いましたが、みなさま到着されておりますでしょうか?

また、残部数と伝票の数は一致しておりますでしょうか?

万が一、不在票も届かない、残部と伝票の数の不一致、第五回文学フリマ金沢出店者カタログが同封されていなかったという出店者がおられましたら、問い合わせフォームよりお問い合わせください

 

委託売上金入金完了のご案内

今回10連休をはさみ、一部銀行さんが休止するという報道もあった関係で、GW終了後に振込作業を行う可能性がある旨、委託出店の皆様にはご連絡をしたのですが。

4月24日(水曜日)にすべての委託出店の売上金入金が完了したと、会計から報告がありました。

24日、もしくは25日の日付で振り込まれているはずです。お手数ですが、一度ご確認をお願いします。多分26日である本日以降ならば反映されているはずです。

万が一、売上があったのに入金が確認できなかった方は、大変お手数ですが5月7日にもう一度入金確認の上、それでも未入金の場合のみお問い合わせフォームよりお問い合わせください

 

問い合わせ対応一時休止のお知らせ

委託出店に限らず、なんらかのお問い合わせを「文学フリマ金沢事務局」に行いたい場合の返答業務についてです。

GW10連休に鑑み、事務担当が4/29~5/5まで不在のため、業務をお休みさせていただきます4/28以降のお問い合わせにつきましては、5月7日にまとめて対応いたしますので、予めご了承ください。

※お問い合わせフォームは24時間いつでもお問い合わせ可能です。また、イベントレポート投稿についても24時間お待ちしております。

bunfree.net

 

文フリ金沢の日程の決め方

ここからは、こぼれ話。余談となります。

金沢については4月5月6月と日程が固定されず、割とフラフラしておりました。これはその回ごとに理由がありました。

一応、第一回と、第二回、そしてそれ以降で基準となる決め方が異なっていたという話と、今回第五回がなぜ土曜午後開催だったのかという話の2つを、裏話的に残しておこうかなと。

裏話なのをいいことに割とぶっちゃけている点がありますので、現:金沢事務局解散後、この記事が残っている保証はありません……。

第一回文学フリマ金沢(2015年4月19日開催)

初回は初代代表が「金沢で文学フリマ開催します!つきましては運営スタッフを募集します!」というところから始まった関係で、なぜこの日に開催になったのかは全くわかりません。2015年3月15日に北陸新幹線が金沢まで開業だったので、それもあって金沢開催だったのではないかと思いますが……。

ちなみに、この金沢開催にて百都市構想について具体的に告知された記憶が残っているのですが、間違っていたらすみません。

※あと、第一回金沢開催に関して色々とトラブルがあったのですが、初代代表しか知らない事情が多すぎるので(一番詳しいはずの3号も聞いてない話がたくさんあります)、これらの件については(初代代表が現在所属している)東京事務局にお問い合わせください……。「文学フリマ金沢事務局名義」で発注したものについてのトラブルがあったらしいとか、Twitterエゴサして初めて知ったり……。

第二回文学フリマ金沢(2016年6月12日開催)

諸事情により初代代表が勇退することになったため、次回文フリ金沢の準備に取り掛かれるようになったのが11月も半ばに入ってから

金沢の会場であるITビジネスプラザ武蔵は6ヶ月前から予約開始なのですが(なのでいつも日程告知が遅いのです)、前回と同じ4月開催とすると、4ヶ月で申込~入金~配置~出店案内作成・投函という作業を完了させることになり無理がありました。

結果前回より2ヶ月遅い日程で開催することにしました。

余談ですが、第一回開催時には「前日合宿」の募集がありました。しかし、二回目以降合宿の募集を辞めています。これは、(募集方法が)旅行業法に引っかかるのではないかという指摘があったからです。

もう一つだけ余談。第一回文学フリマ金沢で「委託出店をやろう!」と言ったのは初代代表ですが、委託出店の当日販売方法その他のスタッフマニュアルは当日まで用意されておりませんでした。

第一回の委託販売がグダグダだったのは当日会場について、その状況で可能な販売方法を(3号が)口頭でスタッフに説明するというやり方で切り抜けたためで、第一回の委託出店の皆様、本当に申し訳ありませんでした……。ちなみに委託スタッフも会場でぶっ倒れる始末でした。

第二回以降はマニュアルを予め整えたので、買う側もスタッフ側も楽になったのではないでしょうか。あと、第一回は5階で委託販売を行っていたため気づかなかった方も多かったようでして、第二回以降は一貫として(通常出店の皆さんと同じ)6階で委託販売を行うようになりました。第二回のみロビー、第三回以降は会場内右側壁に固定で、さらに第二回より(文フリ福岡さんが所有している)シロイタナを借りて、見本誌展示するようになりました。

……第二回以降で「委託出店募集を取りやめる」という選択をしなかったのは、第一回のグダグダ感のお詫びとリベンジ、そして新たにマニュアルを整えた結果、金沢スタッフ側の(当日の)負担が減ったからです。

……ただし、事前準備については、まだシステムが追いついていない感があります……(担当者より)。

なお、文学フリマで委託販売を行うためには、なんだかんだ言って人手が必要です。
金沢は他地区に比べスタッフの人数が多かったのもあって(あと「事前準備」「会議」「総会・合宿」「忘新年会」「ピザ会(!)」「能登方面にチラシを配布しに行った帰りに温泉に行こうツアー(!!)」と称してしょっちゅう集まっていたので)可能だったのですが……。

第三回文学フリマ金沢(2017年4月16日開催)

前年9月に開催された文学フリマ岩手事務局さんより「次回は6月に開催したい」とのお申し出があり、結果として4月開催に戻ってきたのが第三回です。

基本的にイベントの日程というのは、代表及びスタッフが全員参加できる日が望ましいわけでして、文フリ金沢も第二回以降からスタッフのスケジュールを聞いた上で日程を決めています。だいたい予約開始が(4月開催の場合)10月1日で、このときは前年9月に高原のコテージで総会・会議合宿をやって日程を決めたりしておりました。

6ヶ月以上前の予定など誰もわからない……といいますが、金沢スタッフの大半はシフト勤務組だったため、ぶっちゃけ他の類似系イベントと日程がかぶらなければ問題がないのです、が。

一人だけ、動かせない・勤務交代ができない仕事を持つスタッフがおりまして。まずは彼に「いつの日曜日なら休めるのか」を聞き、その日程の中から他地区文学フリマを含む日程とにらめっこして、最終的にこの日になりました。

……スタッフ総会を兼ねた合宿、またみんなでやりたいなあ

第四回文学フリマ金沢(2018年5月27日開催)

この会が5月開催だったのには2つ理由がありました。

ひとつは、前回から開催されている文学フリマ前橋(3月)と文学フリマ東京(5月)の間である4月開催を行うには、前途の「休めない日があるスタッフ」の休みが取れそうなスケジュールがどうしても前橋の翌週もしくは東京の前週になってしまうため。ちなみに5月も忙しく、スケジュール候補もそこまで出たわけではなかったのですが。

……いや、でも、文フリ岩手さんとは近似日程にならないように3週間空けたよ!掛け持ち組がどのくらいおられたのかはわからないのですが……。

もうひとつは、「東京のあとに開催したほうが、東京の売れ残りを金沢で売ろう!とか考える出店者が増えるんじゃない?」という提案があったため(提案したのは3号です…)。

この「金沢で売ろう!」は通常出店者(金沢に来て自分のブースで販売する人)を増やしたいという意味合いで発言したのですが、結果として委託出店者を大幅に増やす結果となり、委託出店は1出店者に付き2作品まで当選という形での開催になったことをお詫びいたします。

第五回文学フリマ金沢(2019年4月20日開催)

そして、今回第五回は土曜日午後開催となりました。

実は、当初は4月21日日曜日開催の予定でした

はい、例のスタッフも、この日は大丈夫だと総会で言ってまして、一応第2希望に5月の日曜日、この4月20日という日程はとりあえず第3希望(彼がお休みできそうだから)だったのです。

ところが。4月21日の会場を抑えることができませんでした

ITビジネスプラザ武蔵の場合、ネットで会場予約をすることが可能でして、予約は6ヶ月前の1日の0:00から(ネット上では)受付開始となっています。つまり、「0時押し」をすれば確実に予約ができるわけで、例年予約開始日に3号が0時ちょうどにシステムを叩いて予約していたのです(第二回以降。第一回は初代代表が0時押しするシステムを組んでいたらしい)。

が!しかし!

0時に予約を入れようと画面をリロードしたときには、21日に別の団体が会場予約を入れておりました。一応市の施設ですので、市の行事などがある場合はそちらが優先で予約を入れられることもあるのですが、今回は単に押し負けただけだったらしく。

 

さて、ここで選択を迫られます。

来月まで待って、第2希望の5月に予約を入れるか、それともあえて20日土曜日に予約するか。そもそも11月1日(5月の予約開始日)に5月の予定日を確実に抑えられる保証はあるのか

※ちなみに会場を変えた上で4月21日開催も考えたのですが……なにせ勝手知ったるITビジネスプラザ武蔵6ヶ月前の時点で改めて説明した上で新会場に変更という作業は、流石にスタッフの荷が重すぎて却下となりました。

……この前後に、金沢21世紀美術館さんから「市民美術の日」あわせで見本誌閲覧会開催のお話も来ておりました。こちらの開催が10月20日。5月開催にすると予約は11月なので、この見本誌閲覧会での次回文フリ金沢・開催告知は不可能。

速攻で話し合いが行われ4月20日の土曜日開催にする」「東京や大阪からも出店しやすいように(朝家を出ればぎりぎり間に合う)午後から開催とする」という結論となり、決まったその場で会場をネット予約し、決定しました。

 

ちなみに、「午前中設営で間に合うよね」「でも宅配便は午前中指定でしかないから、12時ジャストに配達されても委託販売の作業時間がない(実は最近、12時ジャストに配達されて11時即売会開催時に販売物が届かない、という同人誌即売会の事例をいくつかあったそうです)」「じゃあ、前日、研修室を一部屋借りて作業するか」で金曜夜に一部屋借り。

「18時終了ならいつもの軽食タイプのおつかれ様会じゃなくて、ちゃんとご飯が食べられる懇親会にしようよ」「委託返送スタッフはどうするの?」「……翌日午前中に集計と梱包して、車で営業所まで持っていけば、遅刻はするけど懇親会全員参加できる」と翌日も一部屋借りる。

というわけで、スタッフは実質3日間作業となりました。本当にスタッフのみんな、頑張った。あと、すでに遠方に引っ越ししていた一部スタッフのみんなに無理言ってすまん。

あと例の「勤務交代ができないスタッフ(実は5号)」は、直前になって「4月21日に1日動かせない本業が入った」ため、最終的には結果オーライということになってます。

 

……ところで、参加されたみなさんとしては、土曜日午後開催というのはどうだったのでしょうか?もちろん、参加を希望する全員が休めるわけではないというのは承知の上なのですが、これは日曜開催であっても同じことだと思います。皆さんそれぞれスケジュールがあるので、参加できない!ことは多々ありますが……。

この件につきましては、アンケート後日発送(発送先はアンケート用紙に記載)、もしくは第五回文学フリマ金沢の公式サイトのフィードバックよりお寄せいただけますと幸いです。

bunfree.net

 

……前回記事で「あと1回だけブログ更新します」と書いたのですが。

業務連絡と、思った以上に記事が長くなってしまい「まだお知らせできていない内容」がもう一つある関係で、「もう1回ブログ更新します」と変更させてください。

ちなみに、現:金沢事務局から今後告知する内容は以下の2つを予定しています。

  • 現:文学フリマ金沢事務局閉鎖日(対応引継その他)のお知らせ
  • 文フリ金沢スタッフ作品集の行方

……現:金沢事務局からのご案内はこれ以上ないと思うのですが、更に増えたら申し訳ありません。……というわけで、あともう1回(そして現:金沢事務局閉鎖まで)もう少しだけお付き合いよろしくお願いいたします。

 

(文責:3号)

【御礼】第五回文学フリマ金沢、終了しました

青空が広がっている金沢です。これからGW10連休、「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」、そして6月は「百万石まつり」へと、更に賑わいを深めてまいりますのが、金沢の例年の光景であります。

金沢三文豪を始めとする文豪ゆかりの地もあれば、文学作品に登場する行事なども登場する、金沢の街。文学に限らず温故知新な芸術に寛容な街でもあります。

と、何を言いたいのかさっぱりわからない冒頭で申し訳ありません。過日行われました当事務局主催イベントのお礼でございます。

f:id:bunfree-kanazawa:20190325141427j:plain

第五回文学フリマ金沢、ありがとうございました!

4月20日土曜日、ITビジネスプラザ武蔵にて開催いたしました、第五回文学フリマ金沢。終了いたしましたことをご報告申し上げます。

前日午前中こそぐずついていた金沢でしたが、当日は晴天に恵まれ……むしろ暑いくらいの陽気でしたが、暑く熱く文学の祭典を開催できましたこと、お礼申し上げます。

出店者の皆さんはもちろんのこと、併催企画の朗読者・句会投句者、出張参加の喫茶メルトさま、当日ご来場いただきました しまや出版・PICOさまに当日カタログ印刷をお願いしたスズトウシャドウ印刷さま、その他各印刷会社さま、そして最後にご来場いただきましたすべてのみなさまと告知に協力してくださったみなさまのお力あっての賑わいだったと、スタッフ一同感謝しております。

 

本当にありがとうございました。

 

会場で受け付けました宅配便および委託参加の返送品につきましては、21日までにヤマト運輸センターへ発送済です。一部地域の方はそろそろ着荷しているのではないかと思います。当日の思い出とともに、到着をお待ち下さい。

イベントレポートをお寄せください

当日会場内でアンケートを取りましたが、それとは別に皆様からの当日レポートの投稿を募集しています。

ご自身のブログのリンクという形でも結構です。下記サイトよりご投稿お待ちしています。

c.bunfree.net

通常出店の皆様にお詫び

今回、通常出店者向け出店証の入場時間に誤りがありました。事前に一度メールにてお知らせいたしましたが、完全に周知ができず、一部出店者の皆様には予定より早くお越しいただいてしまい、お待ちいただくことになってしまいました。

出店案内(A4サイズ8ページ)の内容が正当でした。

お待ちいただくことになりました出店者の皆様にお詫びいたします。誠に申し訳ありませんでした。

文学フリマ金沢開催休止のお知らせ

すでにブログ及び当日カタログに記載済みですが、今回第五回を持ちまして、文学フリマ金沢の開催を一旦休止させていただきます。

bunfree-kanazawa.hatenablog.com

アンケートなどで再開を望む声が大きく、私達も継続したい気持ちはあるのですが、いかんせんマンパワー不足により継続が難しく、一旦金沢事務局を解散することになりました。今後、新たな方に新:金沢事務局(もしくは富山・福井事務局)を設立していただきたく思いますが、設立予定・再開見込みは現段階では未定となっております。

なお、第五回文学フリマ金沢の後日対応などが残っていますので、現:金沢事務局はまだ存続しています。お問い合わせなどの対応などは当面現スタッフがそのまま対応いたします。

金沢事務局スタッフは、書き手であり出店者側の人間であることが多いのも特徴の一つでした。今後も出店者や一般参加者の立場で設営や撤収など、全国各地の文学フリマに顔を出すことがあるかと思います。その際にはどうぞよろしくお願いいたします。

 

……本当はこれを持って現事務局からのブログ更新は終了の予定でしたが、後日もう一回だけ更新させていただきます。ほぼ蛇足となる記事になるかと思いますが、皆様最後までどうぞよろしくお願いいたします。

 

●本日(そして次回)記事担当・3号

【4月20日】いよいよ明日です!

f:id:bunfree-kanazawa:20190325141427j:plain

現在ITビジネスプラザ武蔵5階にスタッフが集まって作業中です。宅配搬入分が到着するのを待っているのと、委託出店向け作業のためです。はい、金沢スタッフの第五回文学フリマ金沢はすでに始まっているのです(!)

事務局の都合はさておき、第五回文学フリマ金沢は、明日2019年4月20日(土)開催です!

第五回文学フリマ金沢開催概要おさらい

  • 文学作品展示即売会「第五回文学フリマ金沢」
  • 日時:2019年4月20日(土曜日)13:00~18:00
  • 会場:ITビジネスプラザ武蔵6階+5階
    (会場公式アクセスページ アクセス|ITビジネスプラザ武蔵
  • 入場無料
  • 併催企画:「出店作品見本誌コーナー(5階研修室1)」「朗読・リーディングセッション(14:30~15:30/5階研修室2)」「句会ワークセッション by 金沢大学俳句会(16:00~17:00/5階研修室2)」
  • 特別出店:喫茶メルトによる喫茶コーナー(6階ロビー)

当日は約100のブースと約80の委託作品が並びます。様々な文学のカタチをお楽しみください。

事前に作品を確認できるWebカタログはこちら(掲載以外の作品もたくさんあります)

c.bunfree.net

その他、第五回文フリ金沢に関する情報まとめは公式サイトをチェック!

bunfree.net

今回の文学フリマ金沢は「平成最後の文学フリマ」になります。午後からの開催ですので、朝イチの新幹線・電車でも間に合う方も多いのではないでしょうか。

20日当日の天気予報は晴れ、暖かかったり寒かったりと気温差が激しいので、着るものなどで調整できるようにしてくださいね。

では明日当日、文学フリマ金沢会場でお会いできますことを、スタッフ一同楽しみにしています。

第五回文学フリマ金沢・当日のお楽しみ

f:id:bunfree-kanazawa:20190325141427j:plain


そろそろ桜が散り始めている金沢です。今年は春先に入って急に寒くなったため、桜の開花が少し遅れておりました。今週末には葉桜になってしまうか、それとも散り際の桜吹雪が見られるのか。

そう、もう今週末なんですよね、文学フリマ金沢は!

第五回文学フリマ金沢ご案内

第五回文学フリマ金沢は、4月20日(土)13:00~18:00、ITビジネスプラザ武蔵(めいてつエムザ内)にて開催です。

詳細は公式サイトをどうぞ。

bunfree.net

今回、土曜日の午後開催です。お間違えのないようにお願いいたします。

懇親会参加締切迫る!

文フリ金沢終了後に懇親会を行います。

例年の【会場内でのおつかれさま会】ではなく、会場を移動しての懇親会となります。こちら、4月17日締切(参加費:3,500円・精算は当日文学フリマ金沢会場内(12:30~16:00))となっております。

すべての出店者、一般来場者、そしてスタッフも参加しての懇親会です。新しい出会いの場や、文学・創作の話を交わす場として、金沢の夜も楽しんでいただければ幸いです。開催時間は19:00~21:00。

お申込みはこちらから。

docs.google.com

当日会場に喫茶が!

当日6階ロビー(配置:お-01)にて、喫茶メルトさんの喫茶コーナーが登場します。

当日メニューは

  • ホットコーヒー
  • ホットティー
  • ワッフル

の予定です(詳細は当日会場にて!)

イギリス式メイドによるティータイムをお楽しみください。

印刷所さんも出店しています

同人誌を印刷所で作ってみたい、でもどうやって作ったらいいだろう?いくらくらいで作れるのだろう?そんな疑問を持つ皆さんのために(?)今回(も)印刷所さんが出張参加してくださいます。

前回に引き続き「しまや出版」さん(配置:え-01/02)のほか、「PICO」さん(配置:え-19/20)が、印刷見本や価格表、紙見本の展示・販売などを行う予定です。

興味のある皆様、ぜひお立ち寄りください。

なお、今回当日カタログ(無料配布)に「本を書いて文フリに出よう!」というページを掲載しています。こちらも今後の参考にどうぞ。

朗読・リーディング/句会セッションもあるよ!

展示即売会が行われる6階ではなく5階になりますが、研修室2でセッションを2つ行います。

  • 14:30~15:30「朗読・リーディングセッション」
  • 16:00~17:00「公開句会ワークセッション(金沢大学俳句会)」

登壇者募集は締め切らせていただきました。たくさんのお申し込みありがとうございます。

当日の聴講参加(聞きたい人)は申込不要です。時間よりほんの少し前になりましたら入場を開始しますので、お気軽に遊びに来てください。

なお、5階研修室1には見本誌コーナーと休憩ルームを用意しています。こちらもお気軽にご利用ください。

金沢スタッフの作品集

最後に割と私的な宣伝を……。

文フリ金沢スタッフ有志で、作品集を作っています。今回で4冊目となりました。小説・短歌・エッセイとジャンルも混在、好き勝手作っています。

※こちらの作品集はスタッフ個人の費用で制作しています(金沢事務局の経費とは別立てです)。

委託コーナー「わ-36」に新刊「眠らない文学をもとめて」のほか、既刊2種も販売しています。現金沢事務局スタッフの人柄がわかると評判(?)の冊子です。どうぞよろしくお願いします。

c.bunfree.net

というわけで、当日のご案内を駆け足でご紹介いたしました。

実は文フリ金沢翌日が金沢市議会議員選挙でして、当日会場外は街頭演説などで賑やかいのではないかと予想しています。道路混雑も予想されますので、皆様時間にゆとりを持ってお越しくださいませ。

 

 

次の「文学フリマ金沢」について

第五回文学フリマ金沢まであと2週間。皆さん、準備はいかがでしょうか?宿泊場所や切符の手配が必要な方はお済みですか?金沢市内、SuicaICOCAなどの交通系ICカードが使えるお店などが増えてきましたが、地元北陸鉄道バスなど使えないところもまだありますので、ある程度小銭か1000円札でのご用意をお勧めします(本を買うときにも必要ですね!)

また、企画参加、懇親会の参加予定の皆さん、そろそろお申し込みをお願いします。詳細・申込などはこちらからどうぞ。

bunfree.net

その次の文学フリマ金沢

さて、第五回が終わってないのにその次の話をいたします。文フリ金沢が開かれるITビジネスプラザ武蔵は、そもそも半年前の予約開始でして、次回の予約は取れてません。ということで、日程も発表できません。これは例年のことなのですが…。

第五回をもって、現体制での「文学フリマ金沢」および「文学フリマ金沢事務局」の活動を休止することが決まりましたのでお知らせいたします。

決定理由について

先に書いておきます。スタッフ内で喧嘩とか、金銭面によるものとかではありません。
理由はシンプルです。

  • 代表(さいかわ)を含むコアスタッフ3名が、本業の異動などにより北陸を離れ、金沢での運営(会場打ち合わせなどなど)が(現体制では)困難となったため

一応念のため、第五回文学フリマ金沢は全員スタッフとして参加しますので、その点はご安心ください。

北陸における「文学の場」としての当イベントですが、こう言った事情で現体制での継続が難しくなりました。今までありがとうございます。

ただし…

ただ、事情が事情なので「2度と北陸の地で文学フリマが開催されない」わけではありません。

  • 北陸在住で代表及び事務などのコアスタッフが可能な方

できれば2人以上、それも(経験上)代表か事務など外部との打ち合わせを担当する方は「平日休み」である方が望ましいです(必要時に平日有給が取れる職場勤務でもOK)。
ちなみに金沢市在住である必要はなく、また代表(コアスタッフ)の住所によっては「文フリ金沢」ではなく「文フリ富山」とか「文フリ福井」などになっても問題ありません。

備品などは今まで文フリ金沢事務局で使用してきたものをそのまま譲渡可能です。また、現体制の金沢スタッフも状況が許せばサポートに入れるかもしれません。ここだけは確証が持てないので申し訳ないです。

※今まで文フリ金沢では「セッション(小部屋企画)」と「委託出店」も行ってきましたが、新事務局体制ができたときに、これらを行うかどうかはお任せします。文学フリマ的には(懇親会もですが)「やらなくてもいい」ものなので、大変でしたらばさっとカットして大丈夫。

代表から、募集します

というわけで、北陸の地で文学の世界を語り展示即売できる「場」を作りたい方を募集します。希望者は下記アドレス内、文学フリマ・アライアンスまでご連絡ください。

bunfree.net

以上、突然の報告となり申し訳ありません。三代目文学フリマ金沢代表(もしくは初代文フリ富山・福井代表)の名乗り出をお待ちしています。