文学フリマ金沢・事務局通信

文学フリマ金沢事務局からのお知らせブログです。

スタッフ作品集の今後の販売について

昨日は文学フリマ東京でしたね。参加された皆様、いかがでしたでしょうか。金沢スタッフもお手伝いに行ったり、設営に参加したりと会場にいた人もいたと聞いております。

……他人事のように書いているのは、ブログを書いている3号が行けていないからです。すみません。

今回の記事はですね、文フリ金沢スタッフ作品集の今後についてのお話です。実は懇親会でちょこっとお話したのですが、改めてこのブログで告知しないと知らないままの方も多いかと思いますので。

スタッフ作品集について

文フリ金沢スタッフは書き手でもあります

しかしスタッフをやると、自分たちで作品の発表ができない!私たちも<己の文学>を発表したい!という理由で作り始めたのが「文フリ金沢スタッフ作品集」になります。第二回文学フリマ金沢から、金沢開催に合わせてスタッフ各自が個別に費用を出し合って作り始め、過去4冊出しております。

※第三回文学フリマ金沢のときにスタッフTシャツも作ったのですが(第五回も着てたスタッフが何名がおりますが…)、あれもスタッフ個人の費用で作っております。事務局運営費からではありません。念の為。

小説・短歌・詩・エッセイ・対談(?)と、各自が得意とする文学の形をまとめたこの作品集、テーマこそ(一応)毎回決まっていたものの、フリーダムな作品集として仕上がっておりました。

そして、休止が決まった第五回文フリ金沢合わせでも作っております。実は休止が決まる前に原稿提出は(ほぼ)終わっておりました。

つまり、休止はぎりぎりになって決まったという……。

 

f:id:bunfree-kanazawa:20190424092925j:plain

作品集既刊の入手方法

そんな作品集ですが、(過去作も含め)在庫がある限り、下記の方法で販売していきます。

1.booth通販(あんしんBOOTHパック(匿名)発送)

nksc.booth.pm

2.各地即売会……「R.B.SELECTION」委託、もしくは「西金沢ソファ倶楽部」参加
(注:すべての「R.B.SELECTION」参加イベントでの委託ではありません。また、上記出店名(サークル名)以外で販売委託をお願いする場合もあります)

西金沢ソファ倶楽部」って何?

今までこの作品集、出店名は「文フリ金沢有志スタッフの会」名義でしたが、そもそも文フリ金沢スタッフではなくなる上に、「文学フリマ」という名称自体が登録商標のため、今後は出店名を変える必要が出てきました。

基本的には「R.B.SELECTION」委託(旧スタッフ・濱澤更紗個人サークル)ですが、極稀に西金沢ソファ倶楽部」として出店するかもしれません。なお「西金沢ソファ倶楽部」管理人は、名称変更に伴い「さいかわ」から「峰野白音」に変更となります。

※「西金沢ソファ倶楽部」出店時は、作品集の他に作品集参加者の個人作品も一緒に販売しているかもしれません。販売担当も(そのとき参加できる)参加者の誰かになります。

……あと、なぜ「ソファ」なのかは、この作品集のスタッフコメントを読むとわかるはずです。

即売会参加情報について

今後の参加情報につきましては、峰野のツイッターアカウント

峰野白音 (@shirane_mineno) | Twitter

もしくはR.B.SELECTION・濱澤更紗のブログ及びツイッターで告知していきます。

さらさ (@koumyonakakureg) | Twitter

※R.B.SELECTIONでの委託販売時も峰野のツイッターで告知しますので、両方フォローする必要はありません。峰野自身は、自分の作品(カクヨム)投稿以外あんまり呟かない人なので、即売会販売情報のみほしい方は峰野白音フォローをおすすめします。濱澤更紗は(別イベント主催・スタッフなどの都合もあり)ブログも含め割と雑多に色々つぶやいている人(毒吐き多め)ですので、告知情報が流れやすい傾向にあります。

ちなみに、この記事を書いている直近の販売予定イベントは「静岡文学マルシェ(6/16)」と「北海道COMITIA(委託・6/30)」です。両方とも【R.B.SELECTION】にて取り扱います。

※実は文学フリマでの販売予定が現在のところ未定となっております。直近が文フリ京都じゃないかなあ……という程度に、申し込みをしていなかったり別のイベント参加になっていたりしております。文フリ大阪の日はインテックス大阪にいたりとか。

作品集・5(以降)について

出店名をあえて決めた(変えた)もう一つの理由でもありますが。

旧・金沢事務局スタッフにて、今後も作品集を作っていきたいという意向があります。いつ、何のイベント合わせかはまったくもって未定な上、年1回かどうかもわかりません(各地域の文学フリマ合わせではないかもしれません)。

そのときには上記Twitterなどで告知の上、販売いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

というわけで、作品集の今後については以後峰野・濱澤の個人アカウントにて紹介していきます。興味のある皆様、どうぞよろしくお願いいたします。